横浜スローライフ

ゆったり、まったり、横浜スローライフ。ありふれた毎日を心地よくする音楽、雑貨、グルメなど…

January 2006

メジャー今日ご紹介するのは、いかにも雑貨的なメジャー。メジャー?そう、長さを測るメジャーです。どうです?キャラクターがキュートでしょう。いろいろなものの長さを測るのが楽しくなりそうですね。チョンマゲや鼻、シッポがメジャーになっています。小さいながらも150cmまで測れて、真ん中のボタンを押すとテープが収納します。その上、テープ両面にcm(センチ)とinch(インチ)表示で、とても便利です。こんなメジャーをさりげなくバックから取り出すとお洒落です(笑)。
詳しくはココをクリックしてください。→メジャーリングテープ

ブログネタ
ささやか生活 に参加中!
早いもので1月も終わりですね。今日は春節の中華街にでも行ってお粥を食べようと思っていたけど、妻が夕方から町内連合新年会に出掛けるため、"慌しいのは嫌”って言われ延期をした。その代わりに、近くの回転寿司でランチでもしようという事になり、行きつけの回転寿司屋に行った。僕の地元でも、3年前くらい前に100円均一で勢力拡大中の「くら寿司」ができ、我が家が行きつけの「ジャンボ○○寿司」というところの客足が大きく減ったんだ。「100円均一じゃあ対抗できないね。潰れるんじゃない?」という噂もあって心配したが、起死回生のリニューアルをして、店内にいけすを作ったり、鮪の解体ショーとかをやったり、メニューの「ちょっと高級化路線」を採ったりして見事立ち直った。差別化戦略ってやつだ。中々ココの経営者は優秀だね。日曜日で混む事を予測して12時前に行ったため、すぐに食べることができ、まずは一安心。息子はイクラを5皿(2×5=10個、おいおい若いのにコレストロール上がるぜ)も食べ、しかもがっついて食べているため、床にポロポロといくらをこぼす。「少しは落ち着いて食いやがれ」などと思いながら、その偏食ぶりに呆れれる。前よりもちょっと値段は高くなったけど、その分美味しいからいいかと思いながら、会計を済ませた妻を見ると、髪の毛にオレンジのイクラがくっついている(げっ、イクラ女だ)。息子が床に落としたイクラを拾っている時に、髪の毛にくっついたんだろう。母ならではの素敵なアクセサリーだね(笑)。
そばパスタ僕は夕食、この間買って来たそばパスタを作って食べる。ハッキリ言って美味くない。そばは普通のそばが一番だな。さっき、新年会から妻がほろ酔い気分で帰って来た。今日は絶好調だね。子ども会の役員をやっていると、いろいろと付き合いがあるようだ。ちなみにこの町内連合新年会は区長や議員も来るような偉い人が集まる催しだったらしい。

ブログネタ
心地よい暮らし に参加中!

star3冬の夜空はヒヤッとする空気の中、透き通るようですね。横浜でも冬の夜空は綺麗です。夜空を見上げるのは酔っ払った帰り道ぐらいで、今まであまり気づきませんでしたけどね・・・。僕だって北斗七星ぐらいしか知らなくても星の美しさはわかります。金曜日の夜、天空に散らばった星々を眺めて、ギリシャ神話などを思い出しながら星を探してみたいなっていう想いに駆られていませんか?若い人は恋人と一緒ならロマンチックですね。いいなあ。僕は女房とみるか・・・・・。という事でスターウォッチング(長い前置きだったな)。webサイトで特集を組みましたので、ご興味のある方は見て来てくださいね。


star1「でもなあ、綺麗な星を見るのは遠くにいかないとなあ」っていう人は、ポケットにそっと忍ばせられる小さな銀河、「スターポケット」がオススメです。フランスの建築家、ベルナール・ビュアルヌッソンのデザイン。使いやすさと、シンプルで機能的なデザインが特徴です。スターポケットは5等級までの1500に近い星を評定できるポケット星座早見盤です。日時を設定し、本体の先端についたコンパスで方向を合わせて覗き込みます。すると、その日の夜空が映し出され、星座と星の名前を知ることができます。
詳しくはココをクリックしてください→ スターポケット

冬の星空にぴったりのCDを最後にご紹介しておきましょう。プリファブ・スプラウトというイギリスのバンドなんですけど、透明感があってメロディアスな曲が大変魅力的です。ぜひどうぞ。ハッキリ言ってかなりオススメです。
プリファブ

Andromeda Heights

ブログネタ
いいデザイン!! に参加中!

キッカーランド このゼンマイ仕掛けのオモチャというか、雑貨を見たのはもう1年前になる。確か恵比寿ガーデンプレイスの中に入っている雑貨屋だったかな。息子がこのスチールの生き物にとても興味を示したんだ。止まっていてもカワイイんだが、動き出すと、ぎこちないリズミカルな動きがとってもユニークでおもしろい。そこが興味を引いた理由じゃないかと思う。現代的なユーモアとデザインとを組み合わせたこのユニークな雑貨は、ニューヨークのブランド「KIKKERLAND」。ちょうどアートギャラリーで出会うオブジェのような美しさと、意外さと、新鮮さを持っている。大人でも十分楽しめるから、一緒にゼンマイを廻しましょうね。

詳しくはココをクリックしてください。→KIKKERLAND(キッカーランド)
(6種類あります)

ブログネタ
大好き!雑貨 に参加中!

レンズ1レンズ2携帯で単に写真を撮るだけじゃ面白くない。もっと面白く、もっとアートに撮りたいっていう人にオススメなのが今日ご紹介する「おもしろレンズ」。カメラ付ケータイに取り付けておもしろ画像をいろいろ楽しめるんです。粘着クッションでぴたっと貼れて、さっと撮れる。済めばケータイ(デジカメ)のレンズからはずしてキャップをするだけ。12cmのストラップがついてるから持運びにも便利ですよ。

※詳しくは以下をクリックしてください。
おもしろレンズ

ブログネタ
ファンタジー映画 に参加中!
雪1雪2皆さんこんにちは、とっても優しい妻です(笑)。横浜は昨日、初雪でした。こんなに積もったのは4・5年ぶりだそうで、我が家の子供たちは雪の中を走り回って大はしゃぎ。とても楽しそうでした。私はというとそんな元気はさすがになく、家の中でテレビ三昧でした。
テレビと言えば、先週から始まったドラマ「神はサイコロを振らない」、見ましたか?この話は10年前に消息不明の飛行機が現在にタイムスリップするストーリーなんですが、主演の小林聡美さんは昔「転校生」っていう映画に出ていましたよね。私は小林聡美さんと同年代で、あの頃はSF小説を沢山読みあさっていたものです。頭の中に色々な空間が入り混じり、夢までSFになっていました。楽しかったナー。映画で一番印象的だった作品は「転校生」で、話はもちろん舞台になった場所(確か尾道?)もノスタルジックな雰囲気があって好きでした。そうそう、「神はサイコロを振らない」には転校生で相手役だった尾美としのりさんも出ているんですよ。そんなことを考えていたら、「時を越える」とか「入れ替わる」とかのテーマで映画を選んだら面白いんじゃないかと思ってwebサイトの方を更新しました。テーマは「時空のファンタジー」。ぜひインターネットに乗ってお越しください。

ブログネタ
大好き!雑貨 に参加中!

みなとみらい1みなとみらい2観覧車今日は代官山にでも新しく出来た店をリサーチしに行こうと思っていたが、「寒くて外を歩くのは嫌」などと妻が文句を言うので、近場の『みなとみらい』に夫婦で出掛けた。まず、混まないないうちにと思って博多一風堂で昼食をとる。一風堂との出会いは10年くらい前、ラーメン博物館だったと思う。恵比寿に店が出来た頃などは、仕事のついでによく食べに行ったものだ。その後、博多ラーメンが珍しくなくなったこともあり、ここ6・7年くらい遠ざかっていたのだが、久しぶりに食べてその癖のない味に驚いた。こんなもんだったっけ?ていう感じだ。ライス・餃子付きで850円は安いけどね。その後、クイーンズスクエア・at!の中の幾つかのショップを見て歩いたが、ズッコケ家族的には、個性的で面白かったのは次の3つかな。

みなとみらい3 MARCHAND DE LEGUMES
とっても魅力的!オモチャ箱をひっくり返したようなPOPでカラフルな玩具・雑貨・文具の数々は、見ているだけで楽しい気分になる。子供たちに大人気の「RODY」のライセンスも取得しているそう。マルシャン・ド・レギュ−ム』とはフランス語で八百屋のことを意味するそうだ。

みなとみらい4Arrivee et Depart
マツドアケミさんプロデュースのショップ。女性の一日を「旅行」に見立てた空間作りがされていて、飛行機モチーフの雑貨や旅をテーマにしたインテリア雑貨で一杯だ。女の子がイメージするままの「雑貨屋さん」っぽいね、ここは。店名はフランス語で「到着」と「出発」という意味だそうだ。

みなとみらい5サンクゼール
長野県北信濃・斑尾高原農場が作る自然素材にこだわった上質なワイン、ジャム、ドレッシングなどのメーカー直売店。試飲や試食ができ、安心してショッピングを楽しめる。ココは大変いいショップだね。TVなんかでもよく紹介されている。僕は今日、そばパスタとドレッシング2本を買った。

みなとみらい6駐車場に向かう途中、妻に「疲れたからお茶をおごって」なんて言われ、優しい僕は何も言わず近くのCAFE de CRIEみなとみらい店に向かう。居心地のいいcafeとして『東京一週間』で紹介されたと自慢げに書いてある。確かに広くてココはいい。

ブログネタ
楽しく過ごす、暮らす。 に参加中!

家族でボーリングゲーム、どうですか?今日ご紹介するのは大人気のニッキョロシリーズ。お子様へのギフトとしても喜ばれそうですね。とてもやわらかいもの出来ているので安心です。ピンの表はニコッとスマイル、倒れた時の裏側の顔は「やられた」って顔。ちょっと洒落ているでしょ?使わない時は飾ってキュートなインテリアになりますよ。
※詳しくは画像をクリックしてください。

ブログネタ
手作り大好き!! に参加中!

もうこれは立派なガーデニングですね(ホントかいな?)。試験管で切花を育てたり、生けたりしたい!・・・・そんな人はいないでしょうか。ガラス製の試験管は耐薬品性、耐熱性などに優れていますから、植物を育てるだけでなくて、例えば思い出の砂を入れたり、貝殻を入れたりして、思い出の小物を入れて飾っておいても洒落たインテリアになりますよ。オススメは30/35mm用アクリル製スタンド です。
→詳しくは画像をクリックしてください。

ブログネタ
***雑貨*おやつ*暮らし*** に参加中!

 
今日はB級雑貨のご紹介です。その名も「インスタントヌードルタイマー」。カップヌードルをイベントにするタイマーです。ただそれだけです。3分たつと「ピー」と鳴ります。お湯が沸くと「ピー」と鳴るヤカンがありますよね。あの音です。そうです、ただそれだけです。他に何の役にも立ちません。ついでに「ミニラウンドテーブル」も買っちゃいましょう。そう、ミニちゃぶ台です。テーブルの上にこの「ミニちゃぶ台」を置いて「インスタントヌードルタイマー」をお楽しみください。ただそれだけです(笑)。ビンゴの景品なんかにも使えそうですね。

■ ヌードルタイマーの機能
お湯の入ったカップヌードルをタイマーの上に置くと赤いLEDが点灯します。設定時間が近づくとLEDの点滅が早くなります。赤い炎が燃えているようでコンロ気分が盛り上がりますね(?)。昔、カップヌードルを食べまくった、そこのお父さん。アパートにあったのはちょうどこんなガスコンロじゃなかったですか?この思い出がヌードルタイマー&ミニちゃぶ台として可愛くデビューしたんですよ。グッドニュースでしょ。
詳しくは以下をクリックしてくださいね。

→インスタントヌードルタイマー&ミニラウンドテーブル

図書館1図書館2妻が昼から町内会の新年会だったので、子供たちを連れて図書館に行って来た。お昼からお酒を飲んで新年会とは羨ましい限りだ。
さて、うちの区の図書館だが、2階建ての小ぶりの建物。1階は子供向け、2階は大人向けとフロアが違っている。あまり広くないためか、居心地が意外といい。娘はとにかく本好きで、親子で何時間でも図書館に居れる。大概は妻が家事をしている午前中に子供2人を連れていくのだが、息子が途中で飽きて帰って来るというのがお決まりのパターンだ。家に帰る途中、お土産を抱えた妻が向こうから歩いて来た。昼間のワインは美味しかったのかな。

梅林1久保田1そごうの地下の梅林で、「うなぎの朴葉蒸し」「ふぐ笹」を買って帰り、義父から正月に貰った高価な「久保田萬寿」で一杯やりながら食す。梅林は関内駅から近い吉田町にある老舗。創業は昭和17年だそうだ。季節料理・うなぎ・ふぐ等で有名だが、家族で気軽に行けるような店では(雰囲気的にも金額的にも)ないので、そごうに入っている店(所謂デパ地下)で、名物の「うなぎの朴葉蒸し」を買って来た。この朴葉蒸しは秘伝のうなだれであえた餅米で挟み、朴の葉で丁寧に包まれていてとても美味い。ふぐ笹の方はまあまあっていうところかな、正直。そして、久保田萬寿である。久保田はさらりとした口当たりでとても飲みやすく、どんな料理とも合う酒だ。フレンチと合わせてもぜんぜんおかしくない日本酒じゃないだろうか。老舗の味と久保田で、良いひと時を過ごせた。うーん満足。ちなみにテレビによく出る元町梅林は、吉田町の梅林の親戚の人が開業した店だそうだ。

ブログネタ
いいデザイン!! に参加中!

イタリアで有名なフランシスフランシス社製のエスプレッソ&カプチーノマシーン。デザイン性と機能性を追求したこだわりの逸品です。いつでもキャラメル色のきめ細かな泡におおわれた香り高いエスプレッソを楽しめます。難しい粉詰め作業も不要。厳選されたアラビカ種豆を細かく挽き、一杯分ずつフィルター紙でパックされているので、誰でも手軽に使用できるのが魅力です。手掛けたのはイタリアの人気建築家ルカ・トラッツィ。スタイリッシュでコンパクトなボディは置く場所もとりません。こんなエスプレッソマシーンで入れたカプチーノなら、慌しい朝にも、ゆったりとした休日の午前にも、美味しく飲めそうですね。

→詳しくは画像をクリックしてください。

iconicon

ブログネタ
いいデザイン!! に参加中!

ドイツブランド「chamue」の日本進出第一弾となるPaula。大変希少なカバとして知られています(笑)。日本製ではあまり見かけないビビッドカラーが特徴のカバのぬいぐるみ、モコモコのコットン素材です。クラシックミュージックのオルゴールが内蔵されています。和みますねよ、このカバ。

→詳しくは画像をクリックしてください。

ブログネタ
楽しく過ごす、暮らす。 に参加中!

マイクス1マイクス2そごうに行ったついでに、横浜駅東口のmyx(マイクス)によった。ココは、グッドオープンエアズをコンセプトとするアウトドアショップ。地下は自転車とバスフィッシング、そしてカジュアルレストランがあり、1階にはファッション、アウトドア用品、キッズ&ベビーがある。2階には神奈川トヨタが経営していることもあってカー用品もそろっている。
バスフィッシングがまだまだ人気があった頃にココを知って、年に数回くらい買物に行っているが、ファミリー向けで、ちょっと洒落た店の雰囲気が気に入っている。アウトドアといってもタウンユースのものがメイン。でも、釣具等はブランドも揃っていて中々の品揃え。けっこう楽しい買物ができる。
マイクス3妻も子供たちもアウトドアにはあまり興味はなく、今日も乗り気ではなかったので、アイスクリームをおごるといって連れて行った。地下のカジュアルフードclicksは、吹き抜けで開放感がある空間。なかなか居心地の良い雰囲気だ。値段も安いし、けっこう美味しい。僕が釣具を見ている間、3人でまったりとオヤツしていた。

こんにちは、恐い妻です。酔っ払いが寝てる間に借りてきたカンフーハッスルを、今日家族で見ました。お正月の締め括りに、家族で気楽に見れる映画っていうことでチョイスしました。あ〜おもしろかった!案の定、ツボにはまったみたいで家族全員大笑い。7歳の息子なんて、カンフーファイターにもう、"なりきりくん”です。お父さん相手にガマガエル拳炸裂!
「そんなアホな!」と思いつつ釘付けになるアクションコメディって、休日の午後、家族でのんびり見るのにピッタリだったんですね。 

Story
『少林サッカー』のチャウ・シンチーが手掛けるカンフーアクションエンタテインメント。ギャング団・斧頭会の一員になることに憧れていたチンピラのシンは、彼らがカンフーを極めた貧困地区の住民たちに倒されるとこ...(
詳細こちら

 

こちらもオススメですよ。路線は一緒です。

Story
チャウ・シンチー監督による、サッカーと少林拳という意表をついた組み合わせに、ワイヤーアクションを融合させたサッカーエンターテイメント。少林拳の布教に励むシンと、元サッカー選手・ファンが結成したサッカー...(
詳細こちら

ブログネタ
音楽と日々と に参加中!

永ちゃん、かっこいいね。尖がった刃物のような若い頃も良かったけど、渋みと貫禄が出てきた50代、この上なくかっこいい。音楽だけじゃなく、生き方もさまになっている男って、この日本じゃそう多くはない。アーチストとしての矢沢はもちろん、男としての永ちゃんに惚れる長年のファンも多く、ビジネス的に言えば「顧客化」がきちんとされている点もすごいね。

で、チャイナタウン。「あのレコードはもう捨てただろう」・・・いいね、昔の矢沢の曲だけど90年後半に「サブウェイ特急」でリメイクした方が、個人的には好きだね。よくカラオケで歌ったものだ。

サブウェイ特急

 


ライブなら、次の1枚もいいね。やっぱりライブの雰囲気は格別だ。懐かしのファンキー・モンキー・ベイビーも入っている。
LIVE DECADE 1990-1999

 

ブログネタ
日々の暮らし に参加中!

あーすぷらざ1あーすぷらざ2今日は午後から本郷台駅近くにある「地球市民かながわプラザ」に行って来た。ココは、1998年にオープンした公共施設。何しろ建物が立派だ。地球市民とは「平和・環境・貧困などの地球規模の課題の解決に向けて、地球に暮らす一員として、日々の生活の中で考え、自分にできる身近なことから行動していく人々のこと」を言うらしい。
あーすぷらざ4あーすぷらざ3施設の駐車料金は30分150円であるが、食品を買って帰らないといけないと妻が言うので、隣の富士スーパーに車をとめる(1000円の買物で2時間無料)。さっそく5階にある子供向けの施設に向かうが、エレベーターは未来的で、また5階ホールに向かうエントランス通路もこれまた未来的!

5階には映像ホールのほか、いろいろな展示室がある。娯楽施設でないから面白いっていうわけじゃないけど、見る価値は十分あるかな。2階は映像ライブラリー、栄区の市民ホール、レストランの他に雑貨ショップがある。その「ベルダ」というショップは、ネパールの民芸品・雑貨・軽衣料・食品等を売っていて、妻と娘はココで紅茶とチョコレートを買った。「娘が小5になり、妻も女同士の買物をエンジョイできるようになったんだなあ」と嬉しく思いながら、退屈そうな息子とプロレスごっごをして、女どうしの長い買物を待つ。
あーすぷらざ5あーすぷらざ6商品の輸入元はフェアトレードカンパニーっていうところで、「途上国の立場の弱い生産者を支援し、自然農法や現地の伝統技術を活かした製品を公正な価格で輸入・販売し、現地と人に配慮した交易を実践している」そうだ。詳しくは以下を見てね。オレンジチョコレートは、確かに美味しかったな。また食べたい。

People Tree - フェアトード http://www.peopletree.co.jp/

ブログネタ
楽しく過ごす、暮らす。 に参加中!
人生ゲーム1人生ゲーム2人生ゲーム3あけましておめでとうございます。ズッコケ家族です。我が家のお正月は、予定通りに大晦日〜元旦、「人生ゲーム」で遊びまくりました。結果は、要領のいい娘のぶっちぎり勝ち!7歳の息子はビリになりそうになると不機嫌になってしまい、お年玉を増額して機嫌を直すという、ゲーム外の「買収」もあり、まさに人生の縮図でした。このゲーム、実力はまったく関係なく運だけで勝敗が決まりますから、7歳の息子も大金持ちになったりして、平気で大人も負けてしまうんですよね。負けそうになると妙に不愉快な気分になるところも、このゲームの大きな魅力です(笑)。今年の冬は寒くて外に出たくない日も多いですから、家族でどうですか?人生ゲーム。
webサイトで、いろいろな人生ゲームをご紹介していますので、ご興味のある方は一度ご覧ください。

↑このページのトップヘ