フォーエヴァー・ラヴ~ヒストリー・オブ・エア・サプライ最近、どういう訳か妻が良く聴いているCDがコレ、ヒストリー・オブ・エア・サプライ 1980~2001。エア・サプライですよ、エア・サプライ。なんで10月も下旬になり、秋も深まって来る時期に「夏の定番」なんじゃい(まあ、僕も先週オメガトライブの記事を書いていたから同じことかな)。

エア・サプライと言えば、僕はその昔、留学していたというサーファーに英会話を習っていた頃があって、その人がクルマの中で「ロスト・イン・ラヴ」を聴きながら、ネイティブの近い発音でこの曲を歌っていたのを思い出します。「うっお〜、英語を話せるってカッコいいじゃん」と若かった僕は単純に思い込み、暫く英会話なるものを習ったものです(当時から思考回路がシンプル)。

まあ、そんなどうでもいい話は別にして、エア・サプライは 134号線をクルマで聴くと今でも雰囲気出そうですね。当時はペパーミントサウンドなんて呼ばれていましたっけ。「青い空」「青い海」「白い雲」「浜辺」「カラフルなパラソル」・・・どこまでもイメージは夏ですね。今度、オメガトライブ&エア・サプライをかけながらドライブしようかな。

フライ2フライ1話は変わりますが、先週に引き続き、またフライフィッシングにいっちゃいました。家族サービスをしない釣り人路線を突っ走っていて、ヨシダソースの一件もあり、家庭内で孤立しつつあります(来週は家族サービスするぞ)。